作品提供させていただいたレジン本。
私から購入していただくとワンポイントアドバイスもしますよ~!!
兵庫県赤穂市の
ぶきっちょさんも楽しく上達できるレジン・クラフト教室
【森のこみちのアトリエ教室】多田真里子です。
まりせんせいって呼んでもらえたら
とっても嬉しいです(*´▽`*)
連日寒いですねー!
とうとうエアコンもつけてしまいました・・・
禁断のエアコン。我が家にも冬到来です。
寒さに負けず、頑張っていきましょう!
さて、作品提供させていただいたレジン本、
「はじめてでもかんたん、かわいい!UVレジンアクセサリー事典140」
http://www.seitosha.co.jp/book/isbn-9784791626557.html
インスタなどSNSで、
「買いました~!」
というお声をいただくことが増えてきて、本当に嬉しい私です!
たくさんの方に見てほしい!
本当にいろいろな技法が載った教科書ともいうべき本です。
レジンって、こんなことまでできるんだよ!
表現の仕方は無限大なんだよ~!
ということを知ってほしい★
先日も、こちらの掲載している
「小さな森のイヤーカフ、作ってみます!」
と言ってくださった方がいて、本当に嬉しかったです!
通常に販売しているデザインとは少し変えています。
(こちらが販売作品です)→天体観測展に出品します!
再現性が重要なので、一般の方でも手に入りやすいモールドを使ってデザインを変化させているので
ぜひぜひ、いっぱい作ってもらいたいな~!
そして、「できたよーーー!!」
とご報告ください!!
みなさんの作品見てみたい♡
泣いて喜びます(≧▽≦)
完成品も、近々ミンネにて発売予定です。
完成品を見ながら、細部まで作りこんでもらうと、より楽しく制作できると思いますよ!
カートオープンまでお待ちくださいね!
こちらの書籍は、楽天やAmazonなどでも購入可能です。
また、直接私の方から購入していただくことも可能です。
E’sgardenさんのお店に数冊置いていただいている他、
手渡しでのご購入でしたら
消費税分をおまけさせていただきますので(1400円に!)
LINE@やお問い合わせフォームよりご連絡ください★
その際、ワンポイントアドバイスや質問なども受けますので、分からないところなどありましたら、聞いてみてくださいね!
みんなの「かわいい!」を作るお手伝いをします♪
明日できる「可愛い」はこちらになりますよ。
まずは、おうちを可愛く♡
お正月をお気に入りのしめ縄飾りで迎えましょう!
明日、第1回のしめ縄講座開講します。
花岳寺商店街子育てほっとステーション
祝日ですので、親子で参加してくださったら嬉しいです!
こちらもお申し込みは同じですので、
メールフォームからか、LINE@からお願いいたします^^
(こちらもLINE@の割引適用できますよ^^)
今から明日のおやつ、買いにいってきます★
お茶をのみながらゆったりと制作しましょう!
この他の予定はこちらになります^^
森のこみちのアトリエ教室冬の親子講座
「洋風のおうちにもよく似合う手作りしめ縄講座」
【日時】
11月25日(土)10:00~・13:00~
貸しスペースぱずる(赤穂市朝日町パインハイツ1F)
AKOハンドメイドマーケット開催!
12月10日(日)10:00~・13:30~
高雄公民館 憩いの館
12月23日(土)10:00~・13:00~
貸しスペースぱずる(赤穂市朝日町パインハイツ1F)
AKOハンドメイドマーケット開催!
【参加費】
参加費:2000円(講習料、材料、お茶付)
(入会金、年会費などはありません)
親子・きょうだいでのご参加はLINE@にて割引があります。
低学年以下のお子様は付き添いをお願いします。
高学年のお子様は子どものみの参加もOKです。
親子で靖作大歓迎です!
親子じかんを楽しんでくださいね。
【定員】
各回とも6名様
お申込み時に、しめ縄とリースどちらを作るか教えてくださいね。
お申し込みは、下記のメールフォームから。
まり 宛てのメールやLINE、Facebookなどからでも受付いたします★
※LINE@が情報を逃さず、1対1のメールもできますのでおススメです♡
お正月がどんどん近づいてきます!
慌てて、こんなはずじゃなかった・・・と思わないために、じっくりおうちと家族のために、可愛いしめ縄を作るお手伝いをさせてくださいねー^^
作品担当させていただきました。
絶賛発売中!UVレジンの基本書です★
フォローで最新情報をいち早くお知らせできます。 Twitter→@morinokomichi1
Fasebookページ「森のこみちのアトリエ教室」
Instagram→mari_morinokomichi
LINE@「森のこみちのアトリエ教室」
・情報をダイレクトにお伝えできます。
・お問い合わせも1対1で簡単にできます。
こちらからのお申込みがとても気軽にできますので、ぜひ気になる方は登録してみてくださいね。
→LINE@の詳しい記事はこちら
スマホでQRコードを読み込んでくださいね。
【お問い合わせ】
・お問い合わせはこちら
メールフォームが立ち上がります。
-
-
-
-
-
-
-
-
ブログランキングに参加しています。
クリックして応援してくださると、とっても嬉しいです!