兵庫県赤穂市の
ぶきっちょさんも楽しく上達できるレジン・クラフト教室
【森のこみちのアトリエ教室】多田真里子です。
まりせんせいって呼んでもらえたら
とっても嬉しいです(*´▽`*)
おはようございます^^
赤穂市、台風です~!!!
昨日の夜中は風と雨の音で起きてしまいました。
今朝も子どもたち、えー警報出てないの~?と思うほどの天候でしたが頑張って登校しました。
今はだいぶん落ち着いているのでこのまま過ぎていくかな?
私も午後はアフタースクールのお仕事も元気に行ってきます!
さてさて、こんな雨模様ですが
先日の6月最終日、大人レジン講座を開催しました。
今回も素敵な夏の海が完成しましたよ!
今回は2名様のご参加でしたが、定員は4名様^^
超少人数制なので、ゆったりその方に合った進み方で1つ1つ仕上げていくことができる講座です。
今回は「貝殻に海を描こう!水面レジン講座」
今大人気の水面レジン講座です。
お好きなカラーを、波の模様で海に仕上げていきます。
この波の模様の作り方が、とっても意外でとっても楽しいんですよ~。
こんな感じ★
初めてとは思えないクオリティですね!
描き方の手順や、バランスよく水面を描くにはどうしてらいいのかなどもお話するので、とってもキレイな水面が出来上がりました(#^^#)
それではご紹介です♡
Oさんは、娘さんとおそろいを♡ということで2個制作してくださいました!
おうちでも、レジンを始めていろいろ作っていらっしゃるので、手際がよくなっていて、驚きです!
あらかじめ、娘さんの好きな色やチャームなども聞いていたらいいよ~!とアドバイスしていたので、2時間で無事作れました★
カゴバッグにつけるとこんな感じに♡
パープルとブルーのグラデーションが深くてキレイな海。
娘さんとおそろいでカバンにつけているところを拝見するのを楽しみにしています!
そしてこちらはオーナーさん♡
ブルーとグリーンの海を作りました!
内側に色がついているタイプの貝殻をチョイス。
またこれも違った印象になりますね。
バッグにつけるとこんな感じです^^
爽やかですね~~!!
大き目の貝殻なので、存在感バツグンです。
実はこのカゴバッグ、7月にE’sgardenさんで開催されるワークショップに使うバッグなんです。
このカゴバッグを可愛く・・・・・・♡
私も参加する予定なので楽しみです。
また、E’sgardenさんのブログにてご紹介されると思います♪
チェックしてみてくださいね。
ご参加ありがとうございました!
さて、7月は・・・
雲レジンに挑戦しますよー!!!!
どんどんいろんな技法に挑戦しますが、
初心者さんでもできるように工程を見直したりしているので大丈夫。
次回はちょっと、幻想的でため息がでちゃいます!
森のこみちのアトリエ教室E’sgardenレジン講座
大人向けレジン講座
夏空をつかみとれ!雲レジン講座
【日時】
- 7月13日(金)10時~残席3
- 7月22日(日)13時半~残席4
【参加費】:3000円(講習料、材料、お茶付)
(入会金、年会費などはありません)
【場所】
坂越の小さなハンドメイドおうちショップ「E’s garden」
ブログはこちらからE’s garden
坂越駅前のロータリーを左に見てもらったら、つきあたりの可愛いおうちになります^^
【定員】
各回とも4名様
※少人数制のため、お早めにお申し込みください。
お申し込み多数の場合は次回をご案内する場合がございます。
お申し込みは、下記のメールフォームから。
まり 宛てのメールやLINE、Facebookなどからでも受付いたします★
※LINE@が情報を逃さず、1対1のメールもできますのでおススメです♡LINE@については、下記をご覧ください。
こちらもお申込みお待ちしています^^
「はじめてでもかんたん、
かわいい!UVレジンアクセサリー事典140」
http://www.seitosha.co.jp/book/isbn-9784791626557.html
9作品を作品提供、制作過程を紹介させていただきました。
フォローで最新情報をいち早くお知らせできます。 Twitter→@morinokomichi1
Fasebookページ「森のこみちのアトリエ教室」
Instagram→mari_morinokomichi
LINE@「森のこみちのアトリエ教室」
・情報をダイレクトにお伝えできます。
・お問い合わせも1対1で簡単にできます。
こちらからのお申込みがとても気軽にできますので、ぜひ気になる方は登録してみてくださいね。
→LINE@の詳しい記事はこちら
スマホでQRコードを読み込んでくださいね。
【お問い合わせ】
・お問い合わせはこちら
メールフォームが立ち上がります。
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
ブログランキングに参加しています。
クリックして応援してくださると、とっても嬉しいです!