兵庫県赤穂市の
ぶきっちょさんも楽しく上達できるレジン・クラフト教室
【森のこみちのアトリエ教室】多田真里子です。
まりせんせいって呼んでもらえたら
とっても嬉しいです(*´▽`*)
金曜日の大人レジン講座の様子です♡
森のこみちのアトリエ教室では、大人向けのレジン講座を開催中です。
月に1メニュー、
平日昼間と休日に開催しており
通いやすい日時に申し込みをしていただいて体験しに来ていただいています。
なので、毎回メンバーは固定されておらずいろいろ。
自分ややりたいと思った講座を、
都合のいい日時に選んできてもらっているので、みなさん通いやすいようです。
この日も、初めての方がお一方^^
一人で初めて参加するというのはとっても不安なところもあると思うのですがこうして参加してくださって本当に嬉しかったです。
本日は4名様の参加でした。
今回は、本当におススメの講座です。
可愛いだけでなく、環境にも優しい、そんな講座です。
詳しくはこちら。
森を助けるお手伝いがしたい。「お花たっぷり木枠ブローチ講座」
そんな優しい講座、たくさんのお花に囲まれながら始まりました!
(頑張っている様子です^^)
うーん、どうしようかと悩みつつ、少しずつ完成していく様子をみるのはわくわくしますね!
今回はお花だけではなく、チャームなどの封入するものもたくさんご用意していたので、選ぶのが大変!と嬉しい悲鳴を皆さん上げていましたが(笑)
たくさんの資材の中から、選びに選んで自分の作品を作ってくださいましたよ☆
それぞれにストーリーが見れて、本当に素敵なブローチが完成しました!
こちらは、これまでたくさん参加してくださっている入江さん。
赤のスターフラワーが映えた春らしいブローチになりました!
入江さんは、グルーデコの作家さんなんです♡
ブログも開設し、これから活動を開始されますー☆彡
とってもキレイなグルーデコ、センス抜群なのでぜひ見てみてくださいね。
ブログはこちら
https://ameblo.jp/twinklemelon/
こちらはOさん
いつもお仕事が忙しい中を参加してくださり、本当に感謝しています。
気軽に習える習い事として、来れるときに参加してくださったら嬉しいです♡
こちらは、リスのチャームを使って、春の森の中を表現していますね。ブルーがお好きなので、今回もブルー基調で作ってくださいました。
「娘に取られるかも~」とおっしゃってたのが印象的でした。
次回は、娘さんと一緒に親子講座に参加してくださるので、そこでも可愛いペンケース作ってくださいね。
こちらは初めてのご参加、こちらもOさん
普段から、ハンドメイドがお好きで、とっても手先な器用な方です!
おうちでもレジンをしたことがあったので、緊張されつつすすす~っと制作していたのはさすがでした!!
春の華やかな風景、赤ずきんちゃんが可愛いです(*´ω`*)
絵画のような作品が出来上がりましたね♡
そして、オーナーさん
可愛らしい作品が続いていましたが、オーナーさんのは、ちょっぴり大人っぽくておしゃれな作品に♡
風景写真のような、落ち着いた雰囲気です!!
塔の配置、傾きもこだわって封入しているんです。
「こんな風にしたい」
と言ってくださったら、そのためにはどうするのがいいかいくつかやり方をお話して、相談しながら進めていくこともできます。
今回も、お話しながら進めました。
皆さんも気軽に、きいてみてくださいね!!
ご参加ありがとうございました!
今回も、真剣にしつつ、お話しつつの2時間でしたね。
本日も、13時半より講座を開催します。
まだ1名様募集中です。
直前でも参加可能ですのでお問合せしてみてくださいね。
春は新しいことを始めたくなる季節です。
この春レジンを始めてみませんか?
【おまけ】
こちらのハーバリウムピアスも、E’sgardenさんに納品しました!
オイルにゆらゆら揺らめくお花がとても可愛いピアスです。
こちらも春らしい作品。
講座のついでにお迎えすることもできますので、実物を見ていただけたらと思います^^
私も、つけていきますよー!!
森のこみちのアトリエ教室E’sgardenレジン講座
大人向けレジン講座
本物の木とお花を閉じ込める
木枠レジンブローチ講座
【日時】
- 3月17日(土)13:30~残席1
【参加費】:3000円(講習料、材料、お茶付)
(入会金、年会費などはありません)
【場所】
坂越の小さなハンドメイドおうちショップ「E’s garden」
ブログはこちらからE’s garden
坂越駅前のロータリーを左に見てもらったら、つきあたりの可愛いおうちになります^^
【定員】
各回とも4名様
※少人数制のため、お早めにお申し込みください。
お申し込み多数の場合は次回をご案内する場合がございます。
お申し込みは、下記のメールフォームから。
まり 宛てのメールやLINE、Facebookなどからでも受付いたします★
※LINE@が情報を逃さず、1対1のメールもできますのでおススメです♡LINE@については、下記をご覧ください。
分からないこと、聞きたいことなどあれば、お気軽にお問合せくださいね。
「はじめてでもかんたん、
かわいい!UVレジンアクセサリー事典140」
http://www.seitosha.co.jp/book/isbn-9784791626557.html
9作品を作品提供、制作過程を紹介させていただきました。
フォローで最新情報をいち早くお知らせできます。 Twitter→@morinokomichi1
Fasebookページ「森のこみちのアトリエ教室」
Instagram→mari_morinokomichi
LINE@「森のこみちのアトリエ教室」
・情報をダイレクトにお伝えできます。
・お問い合わせも1対1で簡単にできます。
こちらからのお申込みがとても気軽にできますので、ぜひ気になる方は登録してみてくださいね。
→LINE@の詳しい記事はこちら
スマホでQRコードを読み込んでくださいね。
【お問い合わせ】
・お問い合わせはこちら
メールフォームが立ち上がります。
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
ブログランキングに参加しています。
クリックして応援してくださると、とっても嬉しいです!