今や大人気のハーバリウム。
インテリアにしておくだけじゃ、もったいないですよね。
兵庫県赤穂市の
ぶきっちょさんも楽しく上達できるレジン・クラフト教室
【森のこみちのアトリエ教室】多田真里子です。
まりせんせいって呼んでもらえたら
とっても嬉しいです(*´▽`*)
みなさんは、今や日本中で大人気の「ハーバリウム」、ご存知ですか?
植物標本という意味ですが、
基本的には、透明な容器にお好きなお花たち(プリザなど)を入れて、専用の液体で閉じ込めるというものです。
去年あたりから、レジン好きな方もされているのが増えてきたなぁという印象でしたが、今年になって、一般の方も気軽にできるようになり、とても身近なものになりましたね!
今では、ハーバリウムブームのため、花材が手に入りにくい状況になっているようです。
すごいですね!!!
ホワイトデーのお返しにもいいみたい。
そんなハーバリウム、
レジンを使っても、とっても似たものが作れてしまうんですよ♪
レジンも、透明な樹脂で閉じ込めたものを固めるというクラフトです。
レジンとお花はとって相性がよく、もともとレジンにプリザーブドのお花やドライフラワーを閉じ込めるものは人気でした。
しかも、しっかり閉じ込めているので、それをアクセサリーに仕立てたり、ブローチとして胸元やカバンなどに身に着けて一緒にお出かけするということができるのが、インテリア向けのハーバリウムとは違う楽しみ方ができるところです。
今回、大人向けのレジン講座として開催するメニューがまさに!というメニューなのです。
「本物のお花と木で作る! 木枠レジン講座」
直径5センチの大き目の木枠レジンフレームを使います。
大き目なので、たっぷりお花を閉じ込めることが可能です。
可愛いプリザの紫陽花も各種ご用意しています。
スターフラワーやコデマリのお花などカラフルなものもご用意しています!
この他にも繊細なカスミソウなんかもありますので、当日は思う存分楽しく悩んでくださいね!
こちらは、E’sgardenのオーナーさんがお庭で大切に育てたお花をお店でドライにしています。
そのお花も今回特別に使わせていただきますよ
カラフルなお花はちょっと・・・・
という方も、これらのドライフラワーを使って落ち着いたアンティークな色合いのブローチを制作することも可能ですよ(#^^#)
大好きなお花を、胸元に身に着けて。
まさに、ハーバリウムを身にまとっているよう!!
お家のインテリアだけではもったいないです。
大好きなお花と一緒に出掛けませんか?
16日金曜日は残1名様
17日土曜日は残2名様となっています。
土曜日はお友達との参加もできますので、
一緒に楽しみましょう♪
春は新しいことを始めたくなる季節です。
この春レジンを始めてみませんか?
森のこみちのアトリエ教室E’sgardenレジン講座
大人向けレジン講座
本物の木とお花を閉じ込める
木枠レジンブローチ講座
【日時】
- 3月16日(金)10:00~残席1
- 3月17日(土)13:30~残席2
【参加費】:3000円(講習料、材料、お茶付)
(入会金、年会費などはありません)
【場所】
坂越の小さなハンドメイドおうちショップ「E’s garden」
ブログはこちらからE’s garden
坂越駅前のロータリーを左に見てもらったら、つきあたりの可愛いおうちになります^^
【定員】
各回とも4名様
※少人数制のため、お早めにお申し込みください。
お申し込み多数の場合は次回をご案内する場合がございます。
お申し込みは、下記のメールフォームから。
まり 宛てのメールやLINE、Facebookなどからでも受付いたします★
※LINE@が情報を逃さず、1対1のメールもできますのでおススメです♡LINE@については、下記をご覧ください。
分からないこと、聞きたいことなどあれば、お気軽にお問合せくださいね。
「はじめてでもかんたん、
かわいい!UVレジンアクセサリー事典140」
http://www.seitosha.co.jp/book/isbn-9784791626557.html
9作品を作品提供、制作過程を紹介させていただきました。
フォローで最新情報をいち早くお知らせできます。 Twitter→@morinokomichi1
Fasebookページ「森のこみちのアトリエ教室」
Instagram→mari_morinokomichi
LINE@「森のこみちのアトリエ教室」
・情報をダイレクトにお伝えできます。
・お問い合わせも1対1で簡単にできます。
こちらからのお申込みがとても気軽にできますので、ぜひ気になる方は登録してみてくださいね。
→LINE@の詳しい記事はこちら
スマホでQRコードを読み込んでくださいね。
【お問い合わせ】
・お問い合わせはこちら
メールフォームが立ち上がります。
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
ブログランキングに参加しています。
クリックして応援してくださると、とっても嬉しいです!