子どもがやってみたいって言ってるんです。
そんなママさんにぴったりのミニミニレジンワークショップを開催します。
兵庫県赤穂市の
ぶきっちょさんも楽しく上達できるレジン・クラフト教室
【森のこみちのアトリエ教室】多田真里子です。
まりせんせいって呼んでもらえたら
とっても嬉しいです(*´▽`*)
おはようございます!
今月はお子様月間。
親子講座も開催しますが、その前にちょっとレジンをやってみたい方にぴったりなミニレジンワークショップを開催することになりました。
最近よく聞くレジン。
- 100円ショップにもたくさん材料が売っているけどいまいちやり方が分からない。
- どういう仕組みなの??
- 子どもがやりたいって言っているんだけどできるのかしら?
そんなお悩みを持つママさん!
15分で簡単にできるレジンワークショップを体験してみてください^^
レジン入門編にぴったりです。
「スプーンチャームストラップ」
小さなスプーンにお好きなビーズやパールなどを閉じ込めます。
15分でできてしまうので、お子様にもぴったり。
レジンのこと、なんでも質問もOKですので、聞いてみたいことがあればなんでもどうぞです^^
当日は、おススメレジン液も販売する予定ですよ♪
場所は、
兵庫県赤穂市花岳寺商店街にほど近い古民家tunaguさんにて。
毎月第2日曜日にハンドメイドマーケットを開催しています。
今月は3月11日(日)10時~15時
素敵なお店がたくさん並びます。
入園入学を控えている方にもピッタリですよ^^
お買い物のついでに参加できるワークショップとなっています。時間をあまり気にせず、ママさんのお買い物の間に子どもさんに体験してもらうこともできます。
もちろん、ママさんに体験してもらうこともOK!
レジンってどんなんなのかな?
私でもできるのかな?
自分で「カワイイ」を作る感動を体験してみてくださいね。
ぜひお立ち寄りください♪
「はじめてでもかんたん、
かわいい!UVレジンアクセサリー事典140」
http://www.seitosha.co.jp/book/isbn-9784791626557.html
9作品を作品提供、制作過程を紹介させていただきました。
大人向けレジン講座
今月の「木枠レジン講座」お申込みもいただいています^^
- 3月16日残1
- 3月17日残2
少人数制で、ゆったりじっくり楽しむことが出来る講座です。
こちらもお気軽にお問合せ下さいね。
フォローで最新情報をいち早くお知らせできます。 Twitter→@morinokomichi1
Fasebookページ「森のこみちのアトリエ教室」
Instagram→mari_morinokomichi
LINE@「森のこみちのアトリエ教室」
・情報をダイレクトにお伝えできます。
・お問い合わせも1対1で簡単にできます。
こちらからのお申込みがとても気軽にできますので、ぜひ気になる方は登録してみてくださいね。
→LINE@の詳しい記事はこちら
スマホでQRコードを読み込んでくださいね。
【お問い合わせ】
・お問い合わせはこちら
メールフォームが立ち上がります。
-
-
-
-
-
ブログランキングに参加しています。
クリックして応援してくださると、とっても嬉しいです!