兵庫県赤穂市の
ぶきっちょさんも楽しく上達できるレジン・クラフト教室
【森のこみちのアトリエ教室】多田真里子です。
まりせんせいって呼んでもらえたら
とっても嬉しいです(*´▽`*)
お正月3が日も終わりましたね。
今日から仕事始めという方も多いと思います。
うちも、パパさんは今日から仕事始め。
子どもたちはまだ冬休みですが、私も今日からハンドメイドのお仕事もがっつり始めました。
お正月の間もブログを書いたり、計画表を立てたりとちょこちょこスキマ時間に作業をしていましたが、
今日は、明日から始まる新春セールの準備に追われていました。
いよいよ始まります^^
1月5日(金)20時~1月15日(月)まで
森のこみちミンネ店にて「新春セール」
初めて福袋のご用意ができました。
ぜひこの機会に森のこみちの世界を楽しんでいただけたら嬉しいです(#^^#)
福袋をざっとご紹介させていただきますね!
【森のこみち福袋①】
こちらは、嬉しいことにたくさんお迎えしていただいた妖精卵さんも入っています^^
小ぶりの可愛いみずたまりバックチャームもおススメです。
タッセルピアスは取り外し可でアレルギー対応済です。
どの福袋も半額以下に設定させていただきました! https://minne.com/items/11348572
【森のこみち福袋②】
こちらには、可愛い花たまごネックレスをおつけしました^^ ネコ好きさんにはたまらない猫鉱石のキーホルダーも。
懐かしいパンダフィギュアのバックチャームは大ぶりで鞄をぐっと華やかに見せてくれます。
鉱石ピアスもアレルギー対応済です★ https://minne.com/items/12142763
【森のこみち福袋③】
こちらのおススメは、私の一番お気に入りリンゴネックレス。
パカっと割れたリンゴの中からリスが可愛くお出迎え(#^^#)
この他にも、
私にはめずらしいピルケース作品や、
おなじみ水晶ネックレスも。
ピアスはもちろんアレルギー対応済みです。 https://minne.com/items/12142991
【森のこみち福袋④】
こちらは、ネックレス少なめのセットです。
カバー付きで耳に優しい耳元が華やかになる片耳紫陽花イヤーカフ。
鉱石ピアスもアレルギー対応済みでアレルギーさんに優しいセットとなっています。
みずたまりバックチャームは、快晴を入れてみました^^ https://minne.com/items/12143111
【森のこみち福袋⑤】
最後は、残り1つだった幻想卵が入っています。
こちらは蓄光仕様
みずたまりバックチャームは夕焼けを、
ピルケースはパンダの後ろ姿が可愛い作品ですー。
1センチ大の半球レジンには花を閉じ込めています。こちらももちろんアレルギー対応済みです。 https://minne.com/items/12143243
以上、5つの福袋を販売させていただきます。
どれも半額以下、ここまでお得なセットはお正月のみです(*´ω`*)
森のこみちの作品を
これから講座でもできるようにしていきたいと思っています。
2018年の森のこみちをお楽しみに^^
「はじめてでもかんたん、
かわいい!UVレジンアクセサリー事典140」
http://www.seitosha.co.jp/book/isbn-9784791626557.html
ゆったりお正月にぴったりなのはこの本!
ぜひ、おうちレジンを楽しんでくださいねー!
森のこみちのアトリエ教室E’sgardenレジン講座
「和」を閉じ込める!
和風レジン講座
【日時】
- 1月20日(土)13:30~残席4
- 1月26日(金)10:00~残席2
【参加費】:3000円(講習料、材料、お茶付)
(入会金、年会費などはありません)
【場所】
坂越の小さなハンドメイドおうちショップ「E’s garden」
ブログはこちらからE’s garden
坂越駅前のロータリーを左に見てもらったら、つきあたりの可愛いおうちになります^^
【定員】
各回とも4名様
※少人数制のため、お早めにお申し込みください。
お申し込み多数の場合は次回をご案内する場合がございます。
お申し込みは、下記のメールフォームから。
まり 宛てのメールやLINE、Facebookなどからでも受付いたします★
※LINE@が情報を逃さず、1対1のメールもできますのでおススメです♡LINE@については、下記をご覧ください。
毎月いろいろなレジン講座を開催していきます。
レジンの多様さ、奥深さを肌で体験してみてくださいね!
フォローで最新情報をいち早くお知らせできます。 Twitter→@morinokomichi1
Fasebookページ「森のこみちのアトリエ教室」
Instagram→mari_morinokomichi
LINE@「森のこみちのアトリエ教室」
・情報をダイレクトにお伝えできます。
・お問い合わせも1対1で簡単にできます。
こちらからのお申込みがとても気軽にできますので、ぜひ気になる方は登録してみてくださいね。
→LINE@の詳しい記事はこちら
スマホでQRコードを読み込んでくださいね。
【お問い合わせ】
・お問い合わせはこちら
メールフォームが立ち上がります。
-
-
-
-
-
-
-
-
-
ブログランキングに参加しています。
クリックして応援してくださると、とっても嬉しいです!